みすゞかる 信州の釣り人

体重0.14tの釣り師ですので目立つのが悩みです。 今までは写真を撮って釣行日誌としてましたが今後はブログとして趣味の歴史探索や刀剣も含めて綴ってみます。

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

仕事場にある物

仕事場でも私生活でも自分に憤りを感じた時に、常に自分を第三者の目で冷静に視る事を心がけているのですが、不徳の致す処で全く思う様にはまいりません。そんな訳でお恥ずかしい話ですが、会社のデスク周辺には、私なりの道標となる物が置かれております。…

餌箱作り 七合目

竹の切り株から整形した胴と桐材の蓋にカシュー系の漆を薄く塗り込み、乾燥させる事の繰り返しを4回行った物です。完全に乾燥しないと塗り重ねが出来ない事と色斑防止の意味で薄くしたものを塗り重ねるのです。段々と色が良くなってまいりました。あと3回程…

渓友会の大納会

本年度の渓流釣りの反省会と会員一名の卵ゲップ病発症を除いては会員が無事に漁期を終えた事に感謝する会を催しました。場所は会社の寮がある国分時で27年間お世話になってる焼肉屋さんです。毎年此処にまいりますが駅前の変貌ぶりには其の都度驚かされます…

信州 真田宝物館 松代藩荒試しの刀

真田宝物館のホームページより信州松代は真田13万石で有名ですね!信州真田家に伝わった諸々の宝物は真田宝物館に収蔵されております。家から車で15分程なので帰郷の度に訪問し、其の時の展示を拝見するのを楽しみとしております。少し前の話ですが世に伝わ…

クリスマスリース造りと歳神様来訪の準備

私に取ってクリスマスは余り特別な日では有りません。更科に住んでいた頃、妹の幼稚園がカトリック系だったので、その頃は実家に於いて慣れないクリスマス料理を母が作ってくれました。今は見かけませんが赤玉パンチという甘いワインで鳥腿を煮込んでバター…

今年使った刃物を研ぐ

信州千曲観光局のホームページより、姨捨にある棚田の写真です。 私の育った更科の実家周辺は家から15mで佐野川と言う川が流れております。此の川は途中から酸性の強い土壌を流れ降る為に中流から下流部は魚が住めませんが、上流部には苔むした岩を擁する流…

改めて台風19号被害の事

令和元年10月12日の台風19号により、長年お世話になっている佐久穂町の千曲川の東側にある大日向地区と余池地区が大きな被害を受けました。此処には抜井川という地元の渓流釣り師には有名な川が流れております。中規模河川で下はヤマメ、上は綺麗な天然イワ…