みすゞかる 信州の釣り人

体重0.14tの釣り師ですので目立つのが悩みです。 今までは写真を撮って釣行日誌としてましたが今後はブログとして趣味の歴史探索や刀剣も含めて綴ってみます。

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

信濃国の戦乱 大塔合戦 その二

前回は簡単に大塔合戦の前段階における世の中の状況について簡単に御案させて頂きました。今回は信濃に入って来た守護側である小笠原氏について書きたいと思います。小笠原氏は源平合戦から戊辰戦争までを生き抜いて華族に列せられ、尚且つ現在まで其の血脈…

信濃国の戦乱 大塔合戦 その一

拙文になってしまう事を承知で今回ご紹介するのは、室町時代の応永年間(1394〜1428)に善光寺平で繰り広げられた大塔合戦と言う戦いです。千曲川と犀川の合流する善光寺平は交通の要所でもある為に往古より激しい大戦が何回か行われました。幼少の頃に観世流…

趣味の話 郷土の陶器 松代焼 其の3

夏に訪問した松代焼の窯元である唐木田陶苑さんの青いトルコブルー釉作品が頭から離れずにおりました。加えて二代目である唐木田伊三男氏の誠実な人柄にも心打たれておりました。創る作品は違えども刀鍛冶で幕末の名工山浦真雄も『刀工の人格、天理が造刀に…

30年目の永年勤続表彰

私の入社は平成4年の事でした。父は『お前は本社が日本橋に有る会社に勤めろ』と私に常々話しておりましたので、私は大学から東京に出て、其のまま本社が日本橋に有る会社に就職致しました。見知らぬ土地である東京が嫌いで無くなったのは結婚して家族が出来…

次女懐剣用桐箱が仕上る

一昨年の事ですが、本年一月に行われた次女の成人式用に短い短刀を手に入れました。そして後に懐剣に合わせた拵え(外装)を誂えたのでした。懐剣の作者は大正から昭和初期まで活躍した堀井秀明刀匠です。 堀井刀匠は連合艦隊旗艦三笠の大砲の鉄材を『卸鉄』の…