みすゞかる 信州の釣り人

体重0.14tの釣り師ですので目立つのが悩みです。 今までは写真を撮って釣行日誌としてましたが今後はブログとして趣味の歴史探索や刀剣も含めて綴ってみます。

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

信濃の英雄 旭将軍木曽義仲公 6

※ 旗上げまでの経緯治承4年(1180年)に後白河上皇の第三皇子である以仁王(もちひとおう)が源頼政の説得により平家討伐の令旨を出します。此の時に頼政が以仁王に伝えた源氏の武将は50人を上回り、其の数の多さに以仁王は勇気づけられたと伝わります。信濃で…

信濃の英雄 旭将軍木曽義仲公 5

※ 鹿ヶ谷の陰謀(平家追討のキッカケ) ※ 治承三年の政変(後白河上皇から実権奪う)今日は二項目なので 少し長めですが、お許しください!義仲公旗上げの理由に付いてですが、色々な簡略化した文献で『令旨は木曽まで届き....』と書いてあります。しかし何故に…

信濃の英雄 旭将軍木曽義仲公 『番外編』

裏切り者であるのが? 大勢が見えた英邁であるのか? 明らかに天からの役割を持っていた漢 源三位源頼政の事を どうして書きたくて.....皆様は私の稚拙な文中に出て来た源頼政について、どう思われましたか? 私の記述が下手で悪者になっちゃっているかも知…

信濃の英雄 旭将軍木曽義仲公 4

まず大きな流れですが、平安時代の真ん中から藤原氏による摂関政治から院政に移り変わりました。摂関家は代々源氏と結び付きが強い傾向です。対して平家は上皇が住んでいる場所(院)の護衛をずっと担当してました。たまたまかも知れませんが、院政下では平家…

信濃の英雄 旭将軍木曽義仲公 3

今回から源氏と平家が歴史の表舞台に立つキッカケとなった保元.平治の乱のご案内となります。言うなれば源氏と平氏が朝廷や公家の争いの実働部隊としての地位から武家政権への移行となる過程で起きた局地的な合戦です。ただ其の過程の中で多くの血が流れまし…